ミドリーズが紅白出場決定の理由は?YOASOBIとコラボで期待の声が続出

NHKの新しい子ども音楽ユニット・ミドリーズがYOASOBIとコラボしており、2021年の紅白に出場する可能性が高いと思われます。

2021.12.27追記:ミドリーズの紅白出場が決まりました。おめでとうございます!

この記事では、ミドリーズが紅白に出場する理由を分析します。

- ADの後に記事が続きます -

ミドリーズとは

ミドリーズはNHKの新しい子ども音楽ユニットで、

現在、NHKのSDGs番組「ひろがれ!いろとりどり」のマスコットキャラクターを担当しています。

ミドリーズのメンバーについて詳しく知りたい方は、

こちらの記事をご覧ください!

ミドリーズが2021紅白出場の可能性

今年2021年の紅白にミドリーズが出場する可能性はかなり高いと思われます。

理由はここから説明します。

Foorinと同じ路線で紅白出場内定?

NHKがプロデュースする子ども音楽ユニットといえば、Foorin(フーリン)を思い浮かびますね。

2018年から2020年まで活動していたFoorinは、

  • 2019年紅白
  • 2020年紅白

2回連続出場していました。

米津玄師とコラボして『パプリカ』を大ヒットさせて、社会現象になっていました。

ミドリーズはFoorinと同じ路線だと考えると、紅白に出演する可能性がかなり高いですね。

YOASOBIとコラボして出場する可能性が高い

YOASOBIは今年の紅白に出場しますが、何をパフォーマンスするかまだ明らかにしていません。

個人的には『ツバメ』の可能性高いと考えています。

『ツバメ』はYOASOBIがNHKのために作った曲で、

紅白で披露するのは自然ですよね。

『ツバメ』のパフォーマンスはミドリーズとYOASOBIがコラボしていて、ミドリーズはダンスを踊っています。

今回の振付はあの大人気の恋ダンスを作ったMIKIKOさんが担当していて、

視聴者も一緒に踊れるようなダンスになっています。

YOASOBIのikuraも紅白で披露したいと宣言していました

「ミドリーズのみんなが踊ってくれるダンスもあるので、披露する場が紅白だったらうれしいなと心の中で思いながら過ごしています」

引用元:Yahooニュース
- ADの後に記事が続きます -

ミドリーズの紅白出場に期待の声が続出

Twitter上ではYOASOBIとミドリーズが一緒に紅白に出るのを見たいという声が多かったです!

年末の紅白のステージでYOASOBIとミドリーズを見れるのが楽しみですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ミドリーズとFoorinの違いや、ミドリーズのメンバーについて知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。

- ADの後に記事が続きます -